お気に入りを、少しだけ。

暮らしのこと

おはようございます。夫婦ふたりミニマルに暮らす主婦nanaです。

数ヶ月前のこと。

ふらっと、ウインドウショッピングをしていた時不意に出逢ってしまった。いつもは目的のない買い物はしないよう、心掛けていたのですが…

理想のマグカップ「MOHEIM(モヘイム)」。

無駄のないスッとしたデザインと、シックだけど温かみのある色や質感。


継ぎ目はなく、持った時の軽さ、飲み口の感覚、外観は少しざらっとしているけど、内側はツルツル。

気になってブランドについて調べてみると、「時を経ても古びることのない、ミニマルでシンプルなデザイン」「伝統的な技法や高度な技術を用い、時代に沿ったエシカルな考え方でカタチにしている」とのこと。すごく共感でき、まさに理想。

不覚にも一目惚れしてしまい、一旦お店を離れ、また戻り…。購入前は、とにかく慎重に。一度、冷静になってから「よし!」と心を決めて、ようやく迎え入れることにした。

「ひとつ買ったらひとつ手放す」

いわゆる1in1out 精神で、購入前には同じ用途の「手放すモノ」はあったかな?と、考えます。ちょうど使い古してきたものがあったので、そちらと入れ替えることに。

今では、パソコンの横にいつも居て、癒してくれるなくてはならない存在。

好きなところを”たくさん語れる”もの。
使っているときに”幸せに感じられる”もの。

そんなもの達を、生活の中にほんの少しだけ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。今日も一日大切に。

nana Instagram

関連記事

blog

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE